イノアのあゆみ

あゆみ

ハローフレンズイノアのあゆみ(~2017年)

平成22年(2010)5月18日 健康体操教室 ハローフレンズ イノア 誕生

平成22年5月18日(火)、私たちの教室「健康体操教室 ハローフレンズ イノア」が、東浦町緒川相生の丘に産声を上げました。イノア最初の記念すべきレッスンは、「ラウンドレッスン」でした。

7月4日   ストレッチポールを使った「体ほぐし」 特別講習会開催

開催日:平成22年7月4日(日)
講師 :井村鍼灸院 井村康志氏
内容 :ストレッチポールを使うことを主に、体ほぐし、リラクゼーション、身体感覚の喚起、
ボディーコントロールについて。

7月25日   ジャズダンス 特別講習会開催

開催日:平成22年7月25日(日)
講師 :STUDIO REAL-1代表 小野里加先生    杉山希久子先生 加藤久美先生
内容 :初心者向け、楽しいジャズダンス

8月13日  お盆 特別講習会開催

開催日:平成22年8月13日(金)・14日(土)
講師 :伊藤敦子
内容 :ミニトランポリン(13日)・ボールを使った体操(14日)

8月28日 ハローフレンズイノア指導のもと、東海市立平洲中学校“ど真ん中祭り”に参加。

平成22年8月28日(土)、東海市立平洲中学校が名古屋の“にっぽんど真ん中祭り”にチーム「平洲猩々」として出場しました。ハローフレンズ イノアが演技の振り付け、指導を担当。音楽もINOAが作曲・編曲したものです。

9月4日   第8回武豊健康づくり体操発表大会  会長賞受賞 !!

平成22年9月4日(土)、武豊町総合体育館で第8回武豊町健康づくり体操発表大会が開かれました。ハローフレンズ イノアとして初めての体操発表!嵐の「モンスター」の曲にのり、小学生5名を含め、3歳から68歳まで28名が、楽しく動きました。結果、最高賞の会長賞を受賞することができました。

9月26日  エアロビクス 特別講習会開催

開催日:平成22年9月26日(日)
講師 :丸山治美先生
内容 :誰でもできる、楽々エアロビクス

10月24日  ピラティス 特別講習会開催

開催日:平成22年10月24日(日)
講師 :STUDIO REAL-1 土谷惠先生
内容 :ピラティス

11月14日  フラダンス 特別講習会開催

開催日:平成22年11月14日(日)
講師 :マカアロヒ 置塩未紀先生
内容 :フラダンス

  平成23年(2011)

平成23年(2011)1月30日 東京大会コンテスト 「2011 Japan Challenge」で、入賞しました!

平成23年1月30日(日)、国立代々木競技場第2体育館にて、日本体操協会主催の一般体操コンテスト「2011 Japan Challenge」が開催されました。

今年のテーマは「工夫」。健康体操教室ハローフレンズイノアは、発展クラスで参加しました。作品名は「よゐこのABC体操」。体操と英会話のコラボという発想のもとに、アルファベットを三つの場面で身体で表現。音楽は英会話教室の先生や子供たちの協力を得て、オリジナルで創作、体操参加者が歌も歌っちゃいました。衣装は、できるだけお金をかけず、人文字を表現できるものにしました。工夫がいっぱいの 私たちの作品。賞の名前は Gymnastics for all is fun ! 「体操は楽しい!」って、私たちにぴったりの賞をいただきました。

これからイノアがめざす体操は・・・
エネルギーにあふれ、自主性があり、やっている人はもちろん、見ている人も気持ち良く、エネルギーがもらえる体操。調和した団結力があり、力強く、自然な美しさもある体操。自然なのびやかさでボディ(脊柱)がしなやかに動く体操。元気と勇気とやる気がわき出る体操。

2月6日  クラシックバレエから見た姿勢のつくり方 特別講習会開催

開催日:平成23年2月6日(日)
講師 :バレエ・ドゥ・プランシェ 大原泰子先生 大木葉子先生
内容 :クラシックバレエから見た姿勢のつくり方 (ストレッチと姿勢づくりトレーニンング)

3月6日  第42回 愛知県健康のための体操発表会 出場

平成23年3月6日(日)、「ジ エンターテイナー」(INOA編曲)を194名で発表しました。黄色、オレンジ、緑のTシャツの花が、見事に調和できたと思います。作品に出場された方々、応援してくださった方々、ありがとうございました。大会に発表する意義は大きく、参加された皆さんは、一段と健康力をアップさせたことと思います。これからも、積極的な参加をお待ちしております。

3月13日  姿勢改善 特別講習会開催

開催日:平成23年3月13日(日)
講師 :(財)日本コアコンディショニング協会 脇坂大陽先生
内容 :姿勢改善 ~腰痛・肩こり編~

4月17日  ヒップホップ 特別講習会開催

開催日:平成23年4月17日(日)
講師 :STUDIO REAL-1 神田かなみ先生
内容 :ヒップホップ

5月29日  一周年記念 特別講習会開催

開催日:平成23年5月29日(日)
講師 :伊藤敦子
内容 :一周年記念体操

1周年記念イベント(講演会&1周年記念体操講習会)大成功!

平成23年 5月29日(日)に開催しました講演会及び1周年記念体操講習会には、あいにくの台風にもかかわらず、多くの皆様にご参加いただきました。午前の部に148名、午後の部に103名、合計251名。お昼のお楽しみパーティーを企画・運営してくださった係の方々にも感謝です。

東日本大震災義援金 皆さまのお気持ちが集まりました。

☆平成23年 3月までの義援金
会員有志からの106,744円にハローフレンズ イノアから93,256円を加え200,000円を知多県民センターに納入しました。

☆平成23年 5月29日の一周年記念イベントでの義援金
講習会参加費461,400円とお楽しみパーティー参加費99,503円を合わせ560,903円を知多県民センターに納入しました。

6月19日   ヨガ 特別講習会開催

開催日:平成23年6月19日(日)
講師 :後藤ひとみ先生
内容 :ヨガ

7月10日  ズンバ 特別講習会開催

開催日:平成23年7月10日(日)
講師 :原久美子先生
内容 :ズンバ

8月13日   お盆講習会 開催

開催日:平成23年8月13日(土)・14日(日)
講師 :伊藤敦子(13日)
伊藤敦子・田中江美香(14日)
内容 :お手玉で体操(13日)踊る体操(14日)

8月27日   ハローフレンズイノア指導のもと、再び東海市立平洲中学校“ど真ん中祭り”に参加。

平成23年8月27日(土)、東海市立平洲中学校が名古屋の“にっぽんど真ん中祭り”にチーム「平洲猩々」として出場しました。ハローフレンズ イノアが演技の振り付け、指導を担当。音楽もINOAが作曲・編曲したものです。

9月11日    社交ダンス 特別講習会開催

開催日:平成23年9月11日(日)
講師 :ドリームダンススタジオ 武澤秀一先生
内容 :社交ダンス

10月21日  韓国体操大会 2nd Korean Gymnaestrada   総合第1位 !!

平成23年10月21日(土)、韓国ソウル市誠信女子大学ウンチョンキャンパス大講堂にて行われた第2回韓国体操大会で『ジ・エンターティナー(にぎにぎを使った体操)』と『お手玉ソーラン』の2作品を発表しました。私たちはこの大会で賞があるとは知りませんでしたが、閉会式で色々な賞(技術賞、創造賞、協力賞、構成賞、…など)が発表された後、総合1位から3位の賞が読み上げられました。その一番最後に、ハローフレンズ イノアのアナウンスを聞いたのでした。ガイドさんの通訳を通してだったので、一瞬遅れて私たちの歓声が響きました。5週間毎日練習(お手玉はゼロからの出発だったので特に)した成果が報われ、本当にうれしかったです。また、初めての海外の大会でこのような賞を頂けて、大変光栄であると同時に、これからさらに健康体操の研究、実践に精進しなければ、と身の引き締まる思いです。この大会に参加するにあたり、ご協力ご支援いただいたすべての方、日本、韓国体操協会の方々、本当にありがとうございました。感謝!!

11月27日   ヒップホップ 特別講習会開催

開催日:平成23年11月27日(日)
講師 :河野しゅんじ先生
内容 :ヒップホップ

11月19日  日本体操祭に参加してきました。

平成23年11月19日(土)国立代々木競技場第1体育館で「日本体操祭」(東京大会)が開催されました。ハローフレンズ イノアの出場作品は、「ジ エンターテイナー」。初参加の人も含め総勢76名がそれまで頑張った思いを胸に、えんじ色のにぎにぎを手にして伸び伸びと演技しました。

  平成24年(2012)

1月15日  第9回武豊健康づくり体操発表大会  最優秀賞受賞 !!

平成24年1月15日(日)武豊町総合体育館にて開催された第9回武豊町健康づくり体操発表大会に出場しました。 作品は昨年東京で開催された「2011 ジャパン・チャレンジ」で“健康体操は楽しいで賞”をいただいた「よゐこのABC体操」。同好会バージョンを加えて、さらにパワーアップしたものです。総勢123名「ABC…!」と声を出しながら笑顔で演技し、2番目の賞「最優秀賞」を受賞することができました。1番目の賞「会長賞」は東浦町筋力アップ同好会が受賞。男性のみのグループで、イノア代表の伊藤敦子が作品作り(振り付け)しました。(各地域では東浦町リーダーが指導しています。)3番目の賞「優秀賞」を受賞したのは、ハローフレンズ イノアで勉強しているリーダーが指導する「アップル」です。

1月29日   2012 Japan Challenge(東京大会コンテスト)

”体操の生活化を示したで賞”受賞 !!
平成24年1月29日(日)国立代々木競技場第2体育館にて「2012 Japan Challenge(東京大会コンテスト)」が開催されました。今回のテーマは、前年に引き続いて「工夫」。ハローフレンズ イノアは「一周年記念体操」で出場しました。一つの体操を運動強度などで5種類に変化させ、椅子に座ったままできるバージョンから、じっくり動くバージョン、普通のもの、前後開脚やジャンプ等を組み入れた若い人にもふさわしいものまで、各自が自分のコンディションに合わせ選んで参加できるようにしました。音楽は楽しく動けるように工夫したオリジナルのもの。しかも年々衰えがちな筋肉のトレーニングや頭の体操になる動きも組みこまれています。こういった様々な工夫が認められて、”体操の生活化を示したで賞”という私たちの体操の目的にぴったりの賞をいただくことができました。4才から81才まで77名で参加した私たち。これからもがんばるぞ!と、ますます意欲がわきあがっています。今回参加できなかった皆さんも、次回はぜひご一緒しましょう!

2月26日   カンフーエアロ 特別講習会開催

開催日:平成24年2月26日(日)
講師 :稲垣雅子先生
内容 :カンフーエアロ

3月4日   第43回愛知県健康のための体操発表会

”息がピッタリで賞”受賞 !!
平成24年3月4日(日)愛知県体育館で、第43回健康のための体操発表会が開催され、ハローフレンズイノアは「一周年記念体操」で出場しました。これは東京大会コンテストに出した作品ですが、参加人数は3才から85才までの286名と、コンテストの時の3~4倍!子供達の数も増え、より元気いっぱいの作品となりました。大勢の参加者で、心を合わせて楽しく発表しました。それを審査員の方たちに認めていただき、“息がピッタリで賞”を受賞することができました。

3月25日    健康体操 特別講習会開催

開催日:平成24年3月25日(日)
講師 :横川珠姫先生
内容 :一人でできる、賢く楽しい健康体操

4月15日   エアロビクス 特別講習会開催

開催日:平成24年4月15日(日)
講師 :丸山成子先生
内容 :エアロビクス

4月22日  デンマーク、オレロップ体操学校 研修

4月22日から5月10日まで、ハローフレンズ イノア代表伊藤は、体操発祥の国デンマークの名門オレロップ体操学校へ勉強に行きました。自分の半分以下の年齢の子どもたちに交じって、朝から晩までデンマークの体操を研修。オレロップの大変友好的で親切な先生方に囲まれて、楽しい3週間でした。もちろんたくさんの実りある研修となりました。この研修がこれからのイノアの体操に生きることでしょう。

5月20日   ハローフレンズ イノア 2歳

体力ホップ 世界にステップ みんなでジャンプ!
健康体操教室 ハローフレンズ イノアは、平成24年5月18日(金)に2歳の誕生日を迎え、その記念として健康体操の特別講習会を5月20日(日)と6月3日(日)に開催しました。両日共120名の方が集まって2周年記念体操やストレッチなどで汗を流しました。また体操を長年続けている方々の体験談を聞いたりして、和気あいあいとした楽しい時を過ごすことができました。企画から運営まで携わってくださった多くのボランティアの方々に感謝です。

二周年記念 特別講習会開催

開催日:平成24年5月20日(日)・6月3日(日)
講師 :伊藤敦子
内容 :みんなのうた、また会う日まで

6月11日  アキャ・ゲツォファ先生のスペシャル講習会 終了!

ドイツから来訪されたアキャ先生の講習会、平成24年6月11日(月)の稲沢市民体育館から始まって、6月21日(木)の東浦あいち健康プラザまで、全21回無事終了しました。参加述べ人数は1969人。アキャ先生の屈託のない笑顔、お人柄、表現力の豊かさ、パワーに、すっかり魅了された方も多かったと思います。体操の世界に国境はない!ですね。イノアでは、これからも海外のチーム、指導者との交流、海外の大会参加を続けていきます。

7月8日    太極拳 特別講習会開催

開催日:平成24年7月8日(日)
講師 :小原のり子先生
内容 :太極拳

8月25日  ハローフレンズイノア指導のもと、今年も東海市立平洲中学校“ど真ん中祭り”に参加。

平成24年8月25日(土)、東海市立平洲中学校が名古屋の“にっぽんど真ん中祭り”にチーム「平洲猩々」として出場しました。ハローフレンズ イノアが演技の振り付け、指導を担当。音楽もINOAが作曲・編曲したものです。

9月29日 ゴールデンエイジ ジム・フェスティバル(イタリア大会)

ガラを含め、3回発表!
平成24年9月29日(土)にセントレアを出発。30日(日)夕方からの開会式会場へのパレードで、記念すべきイタリア大会がスタートしました。 「さくらさくら」と歌いながらお手玉を操るというパフォーマンスに、 沿道からは大きな拍手と掛け声。うれしい開幕でした。第1回目の発表は、10月1日(月)。あいにくの悪天候で、会場は屋外から室内へ変更。私たちは慣れた室内会場で気持ちを落ち着けることができました。翌日の2回目は、私たちにとっては珍しい屋外での特設ステージ。青空のもと、荘厳な建物をバックに演技しました。そして、4日(水)の3回目は念願のガラ!各国たった一つのチームのみ出場できるという夢の舞台です。三回とも大歓声、そして写真のフラッシュの嵐!終わってからは、握手、ハグ、記念撮影が次々と。まるで自分たちがスターになったかと錯覚するほどでした。もちろん他のチームの演技も堪能しました。最後は閉会式。私たちのチーム代表4人による日の丸を掲げての堂々たる行進!感動で胸がいっぱいになりました。ピサやフィレンツェ観光も楽しみ、10月8日(月)の朝、無事帰国しました。

10月21日   リフレッシュストレッチ&リズムエクササイズ 特別講習会開催

開催日:平成24年10月21日(日)
講師 :至学館大学 相馬秀美先生
内容 :リフレッシュ&リズムエクササイズ

10月24日 イタリア大会の報告会、大盛況でした。

平成24年10月24日(水)と31日(水)19時から、イノアにてイタリア大会の報告会を催しました。大会のビデオ上映とともにお楽しみ会も開催。イタリアで教わってきた手具を使った動きと、ジャイロキネシスの発表をしました。また全員によるイタリア伝統ダンスの体験も。イノアの会員、同好会員、一般の方、両日とも約100名参加で、お茶とお菓子をいただきながら、とても楽しい会になりました。

11月11日 ヘリエ・フィスカー先生のスペシャル講習会 終了!

デンマークのオレロップ体育学校から来られたヘリエ先生の講習会が平成24年11月11日(日)あいち健康プラザで開催されました。参加者約50名。決して若いとは言えないメンバーがほとんどでしたが、ストレッチから始まって、だんだん筋肉トレーニングも加わり、体幹を鍛える動きや逆立ちにも挑戦!最後はランニングもして、みんな若者のように頬が紅潮し目をキラキラ輝かせていました。11月13日(火)には、イノア会員向けの講習会がありました。二人組やグループで協力して行う動きもあり、みんな和気あいあい。とても楽しい講習でした。

11月25日   日本体操祭 参加

国立代々木競技場第1体育館で「日本体操祭」が開かれました。イノアは「お手玉ソーラン」で出場。側転や逆立ちをするバージョン、椅子バージョンなど、4種類のパターンで、90名がお手玉を操りながら演技しました。お昼過ぎには、スペシャルイベントとして森末慎二さんや体操の田中理恵選手、信田美帆さんたちが出演、他のチームの演技もたくさん見ることができ、楽しい一日を過ごすmことができました。

12月2日   ジャイロキネシス 特別講習会開催

開催日:平成24年12月2日(日)
講師 :バレエ・ドゥ・プランシェ 大原早織先生
内容 :ジャイロキネシス

  平成25年(2013)

1月13日  第10回武豊健康づくり体操発表大会  会長賞受賞 !!

平成25年1月13日(日)武豊町総合体育館にて開催された第10回武豊町健康づくり体操発表大会に出場しました。 作品は「みんなの歌」で“会長賞”をいただきました。下は3歳から上は80歳代まで総勢200名あまりで動きました。キャリーぱみゅぱみゅの楽しい曲と簡単な振り付けは、会場の皆さんと一体になっての楽しい一瞬でした。

2月3日   イノアの体幹体操 特別講習会開催

開催日:平成24年2月3日(日)・10日(日)
講師 :伊藤敦子
内容 :イノアの体幹体操

3月10日  第44回愛知県健康のための体操発表会 出場

平成25年3月10日(日)愛知県体育館にて開催された第44回愛知県健康のための体操発表会に出場しました。 作品は「お手玉ソーラン」。韓国体操祭に始まりドイツ体操祭まで何度も発表してきたお手玉ソーランですが、300名近くで行うお手玉ソーランは、みんなのお手玉が宙に上がった時の迫力はまた別ものです。大きなソーラン、ソーランの掛け声も体育館に響き渡りました。

5月18日   国際ドイツ体操祭 参加(ドイツ・マンハイム)

Internationale Deutch Turnfest
5月18日のパレードに始まり、24日の大クロージングガラまで、1週間にわたる大会に参加。『お手玉ソーラン』と『にぎにぎ もののけ姫』を舞台で発表。Very Goodの評価をいただきました。たくさんのワークショップにも参加し、実り多き大会となりました。大会後はケルン、ライン川下り、ローテンブルクなどを観光し楽しんできました。

6月1日   2013 Japan Challenge(東京大会コンテスト)

“金賞” “銀賞” 受賞 !!
平成25年6月1日(土)国立代々木競技場第2体育館にて「2013 Japan Challenge(東京大会コンテスト)」が開催されました。今回のテーマは、前年に引き続いて「工夫」。ハローフレンズ イノアは「導引体操」と「ロコモ予防体操」の2作品で出場しました。導引体操は銀賞、ロコモ予防体操は金賞に輝きました。導引体操は、中国の歴史に残る導引図からインスピレーションを得て、リーダークラスで現代のストレッチ風に考えたもの。全部で17種類の導引体操が出来上がった中、6種類を選抜して発表しました。音楽はオリジナルのもので、そのどれもが実に気持ちの良い体操なのです。

ロコモ予防体操は、名前の通りロコモ予防の目的で考えました。懐かしい童謡をモチーフにしたオリジナル曲で動きます。椅子バージョンからアップグレードバージョンまで、各自の体力に応じて動けるよう工夫しました。いずれもイノアならではの体操と自負しています。今後はDVDにして大勢の皆さまにやっていただくのが目標です。

6月16日  国際ドイツ体操祭 報告会

平成25年6月16日(日)の13時半からと18時からの2回、国際ドイツ体操祭の報告会をイノアにて催しました。4年に一回開催される「インターナショナル ドイッチュス トゥルンフェスト」。その伝統ある大規模な大会に参加した興奮と感動を皆様にもお分けしようと企画した今回の報告会。大会の様子のビデオ上映、参加者の感想、覚えてきた動きを体験等、みんなで楽しく過ごしました。

6月26日  ハローフレンズ イノア設立3周年記念パーティー

平成25年6月26日(水)、イノアの3周年を記念したパーティーを名古屋のレストラン“イーオリエンタル バンケット”で開催しました。約120名の参加者はそれぞれの思い出を胸に、語り合い、笑い合い、美味しい料理をいただきながらアッという間の3時間を過ごしました。思い出のビデオを見たり、ビンゴゲームに熱中したり体操とはまた違った仲間との交流をすることができ、4年目に向けてみんなやる気の湧き出た気持ちになりました。

6月30日   ハローフレンズ イノア設立3周年記念 特別講習会開催

平成25年6月30日(日)、イノアの3周年を記念した特別講習会を開催しました。今回の講師の先生は、東京から来ていただいた森山秀子先生です。森山先生は、長年ジャズ体操のエキスパートとしてご自分での演技、グループの指導をされてきました。世界体操祭にも出場されるなど、その演技、指導経験はとても豊かです。誰でもできる楽しいジャズ体操、心からの雰囲気を表す少し難しいジャズ体操と2レッスン、そして先生の気持ちのこもった演技もご披露してくださいました。ジャズ体操の魅力を存分に味あわせていただいた一日でした。

7月21日   ベリーダンス 特別講習会開催

開催日:平成25年7月21日(日)
講師 :岩附由加里先生
内容 :ベリーダンス

8月11日   スウェーデン 体操研修

体操発祥の国の一つスウェーデンへ、イノア代表伊藤が勉強に行きました。ストックホルムでは、子どもたちの体操合宿、エリートチームの練習、中高年のグループや高齢者デイサービスでの体操、野外での体操集会など日本とはまた違ったやり方の体操をたくさん見てきました。体操博物館で体操の歴史に触れたり、大勢の方と一緒に体操を楽しみました。

8月23日   モニカ・ベックマン女史 体操講習会 in 軽井沢

ジャズ体操創始者のモニカ・ベックマン女史の講習会が軽井沢で開催され、イノア代表伊藤が勉強に行きました。モニカ先生は80歳の年齢を全く感じさせない素晴らしい動きと指導で感動!動き続けてこられた先生にお会いし、また直にお話をするチャンスも得、ジャズ体操の本質を伺うことができました。イノアの体操は、基本理念でモニカ先生と同じということがわかり、解剖学的見地に立った、しかし自由で楽しい体操をこれからも研究、開発していこうという覚悟を新たにしました。

8月24日   平洲中学“ど祭り”発表

今年も暑い夏がやってきました。平洲中学校の生徒約100名のど祭りを指導。今年は少し振り付けを変え、バージョンアップ。生徒たちに少しずつど祭りの伝統が根付いてきたように感じた演技でした。暑い中、熱中症にもならずによく頑張りました。

9月1日、7日   骨盤底筋群 特別講習会開催

開催日:平成25年9月1、7日(日・土)
講師 :北川春美、戸田みゆき、山本広美
内容 :骨盤底筋群の働き、トレーニング

9月15日   日本体操学会 in 津

三重県津市、三重大学で開催された日本体操学会にイノア代表伊藤他4名で参加しました。1日のみの参加でしたが、色々な体操の研究に出合い、体操って奥が深いなあ・・、そして色んな可能性があるなあ・・と感じました。折しも台風が接近、警報の出る中少し早目に切り上げられたことで無事帰宅しました。

9月21日   エアトラック研究

ヨーロッパでは子どもたちの体操器具として当たり前に普及しているエアトラック。子どもたちが大好きなこの跳ねる道具を、イノアは日本の子どもたちにも味あわせたいと輸入しました。しかし、子どもたちだけではもったいない、大人(中高年)の転倒予防、体幹トレーニング、下半身(脚腰)強化にも使えると思い、それを実証しようと研究を始めました。エアトラックで運動(歩き中心)した人と同じことを床で行った人を比べます。運動期間が短いので、また強い運動はできないので(健康体操は漢方薬のようにじわじわ効くものなので)結果は不透明ですが・・まあ、来年のお楽しみです。

11月16日   日本体操祭 参加

毎年東京代々木第1体育館で開催される「日本体操祭」に今年も参加しました。発表作品はドイツ体操祭で発表してきた“にぎにぎ もののけ姫”」です。89名の参加者は、それぞれ練習してきた成果を思う存分発揮して「気持ちいい~~」という満足感で終えることができました。今年はラートとにぎにぎ体操のコラボということになり、一味違ったイノアの発表になりました。

11月23日   第11回武豊健康づくり体操発表大会 参加

イノアが初めて体操発表の場に参加したのは、3年前のこの大会でした。その時にいただいた会長賞が、どれだけ私たちの励みになり、その後の大会発表へと続いてきたことか・・。懐かしく振り返る年月が過ぎました。今年も参加しました。作品は“ロコモ予防体操”と“ハウスダンスの体操”です。ロコモ予防体操は、「会長賞」をいただきました!!!ハウスダンスの体操は、「迫力があったで賞」をいただきました。ハウスダンスの体操は、オレロップ体操学校で若者がやっていたものを、私たち中高年が挑戦したものです。短い時間に多くの振りを覚えなければならず、またとても速い動きなのでこなすのがやっとでした。来年の日本体操祭でのリベンジに燃えています。

  平成26年(2014)

2月1日 イノアの新クラス登場

2月より新しいクラスや講座が登場して、イノアの時間割はますます充実した。会員にならなくても参加できる「講座制度」を始めた。エアトラックの研究の成果を踏まえた「エアトラック講座」Gボールを使った「Gボールで親子」「大人のGボール講座」、小さなボールを使う「S(スモール)ボール講座」「Sボールコンディショニング講座」など、全10クラス開講!!

3月2日  第45回 愛知県健康のための体操発表会 出場

平成26年3月2日(日)、1歳から82歳まで、今までで最高の参加者数339人が「もののけ姫」で出場しました。タオルを使って動いて飛行機かつぎや逆立ちもする親子バージョン、エアトラック(空気を入れた大きな特殊マット)の上で跳ねたり馬跳びなどをする子どもバージョン、カラフルなボールを投げたり転がす若い人たちバージョン、同好会の方達のバージョン、初級バージョン、側転・逆立ち・組体操を取り入れた中級バージョン、そして大きな輪のラートを使ったバージョンの、合計6のバージョンで、フロアいっぱい!それぞれに頑張った成果を披露することができました。体操のデパートのようで、演技を観た方から「どこを見ていいかわからないうちに終わってしまった」「パートごとに全部見たい」などの声をたくさん聞きました。参加者からはもちろん「満足!」「楽しかった、またやりたい」「気持ち良かった」と大成功の感想です。

3月7日・8日  菊池昭一郎先生講習・講演会

菊池昭一郎先生プロフィール・・・1936年東京生まれ。東京教育大学体育学部に学び、2003年まで自由学園体育教師として教鞭をとる。その間体操発祥国デンマークに留学、オレロップ、ビボー体操学校、国立体操研究所で体操を深める。現在は自由学園明日館公開講座講師、文京区スポーツセンターにて体操指導されながら、筑波大学体育研究会理事及び日本デンマーク協会会員を務めておられます。

豊富な経験と鍛えられた心身、優しいお人柄の先生をイノアにお迎えすることができました。まずは、3月7日(金)午後の講習会「中高年のための体操」。おおむね65歳以上の男女22名が、音楽に合わせて楽しく体を動かしました。その日の夜は「リーダー向け講和と映像を交えてのお話」。先生がお若い頃の活躍のご様子、デンマークの学校の話など、映像を見ながらお話を伺いました。リーダーの勉強をしている39名は、おおいに刺激を受けました。そして8日(土)は講習会「リズム(デンマーク)体操」。40名が先生のパワーに負けじと頑張りました。どの講演、講習会もとっても楽しかったです!

6月15日 平成26年度 健康づくり実践活動・研究助成事業発表会
『エアトラックの運動効果に関する研究』
~エアトラックを中高年の転倒予防、介護予防に使う方法の模索~

エアトラックはヨーロッパでは子どもの運動器具として一般化されていますが、中高年が使っているのを見たことがありません。こんな楽しい道具を子どもだけが使うのはもったいないという発想から始まったこの研究。エアトラックを中高年が使っても問題(けがや故障につながらないか)がないか、効果があがるか、楽しいかなど、クラスを始める前に実証しようというものです。あいち健康プラザ宿泊館プラザホールで、映像を交えながら発表しました。エアトラック普及に向けての第一歩となりました。

6月22日 ジャパン・チャレンジ2014 参加

今回は2作品で参加。一つは『弾め!エアトラック』、もう一つは『イノアの認知症予防体操』。『弾め!エアトラック』は昨年に引き続きゴールド賞を、そして『イノアの認知症予防体操』はシルバー賞です。審査員の先生方からは「構成も表現力も素晴らしく、プロのような発表でした。エアトラックという日本では新しい道具の新しい活用法の提案をしてもらいました」「個人的にイノアさんのファンになりました」など大変嬉しいお言葉をいただきました。参加者全員大感激でした。

8月22日~24日 ニルス一家がイノアへ

デンマークのオレロップ体育学校の卒業生で同学校のクラブインストラクターでもあるニルス・ヘンリック・ニールセン先生とレネッテ・グレンルント・ラールセンご夫妻が、ご家族と一緒にイノアに来られました。子ども体操とデンマーク体操、膝痛&腰痛改善の講習会をしてくださいました。

8月30日 平洲中学校 ど祭り発表!!

今年も頑張りました。名古屋の暑い夏を彩る“ど祭り”に、平洲中学校の生徒100名以上が舞台狭しと踊りました。毎年参加し続けるにつれ全体の完成度が高まっているように思います。これが伝統を引き継ぐということなのだと感じました。参加人数も増えてきて、指導をお手伝いさせていただくこちらも嬉しい限りです.。

10月18日 第12回武豊健康づくり体操発表大会 参加

6月のジャパン・チャレンジと同じ『弾め!エアトラック』『イノアの認知症予防体操』の2作品で参加。しかしジャパン・チャレンジとは違い『イノアの認知症予防体操』は200人以上での発表。会場を埋め尽くしたイノアのカラフルTシャツは、本当にきれいで、参加者の笑顔と明るさは会場全体を華やかにしました。今年も又会長賞をいただきました。さらにエアトラックで最優秀賞の1・2受賞となり、5年連続の会長賞受賞により、審査委員長よりイノアの武豊体操発表大会殿堂入りのおまけまでいただきました。これからは殿堂入りに恥じない発表を目指し、さらに精進します。

10月23日 オレロップ体操学校より期間限定インストラクター招聘
ミーエ・リッケ・オールセンさん(20歳)

この日から2か月間、デンマーク・オレロップ体育学校を今年の夏卒業したミーエを迎え、子どもたちを中心に普段とは一味違った体操を経験してもらいました。

11月23・24日 日本体操祭 参加

今年の日本体操祭は日本の伝統“お手玉”を使っての演技とコンテストや武豊で発表した「弾め!エアトラック」の二本立てでした。初めて二つの作品を発表するため、体力が心配でしたが、二つとも満足のいく演技ができたと思います。大人も使えるエアトラックを日本中の人に紹介できたのは成果です。

11月26・27日 デンマークナショナルチーム体操講習会&スペシャルライブ 開催

体操発祥の国の一つデンマークが誇る“ナショナル・デニッシュ パフォーマンスチーム”を招聘しました。地域の皆さまにデンマークの若者のしなやかでたくましい演技を是非観てもらいたいと、多くの困難を乗り越え、ゆめフルたけとよスポーツクラブと合同で開催しました。26日は武豊町体育館にて、27日はあいち健康プラザレクリエーションジムにて、講習会と演技披露の二本立てで行いました。延べ500人以上の方々に観ていただき、体操の素晴らしさを堪能していただきました。健康体操の普及の一環として、これからも海外を含めた素晴らしい演技の鑑賞や講習会を開いていきたいと思います。これからは殿堂入りに恥じない発表を目指し、さらに精進します。

  平成27年(2015)

3月1日 第46回健康のための体操発表会 参加

過去最高の参加人数350人での大合奏!!お手玉を使って中級、初級、同好会、いすバージョンと各自の体力とやる気に合わせて選択可能。さらに親子は紙風船を使って、子どもたちはエアトラックでと、昨年同様まさにどこを見てよいかわからない体操の展覧会です。大勢ですが息を合わせて、音楽に合わせてそれぞれのパートを楽しみました。その結果は・・、会長賞受賞!!!イノア5周年の今年、5年間の努力にご褒美をいただいたようです。

4月5・12日 フット・ハンドセラピー 特別講習会 開催

開催日:平成27年4月5日(日)及び12日(日)
講師 :中野 由加 先生
内容 :毎日使っている自分の身体をゆったりとほぐす

6月28日 ジャパン・チャレンジ2015 参加

今年も金賞を狙って!コンテストに参戦。ステップ&ウォークを発表しました。これは足腰から弱ると言われている老化のもとを絶とうと、エアロビクス効果を狙って歩きの変形であるステップを題材にした作品です。牛乳パックでつくる手作りの輪っかを使いました。アイディアと曲と動きと楽しさで、やった!金賞です。さらに今年は7月開催の世界体操祭の日本の夕べで発表する風船を使ったメルヘンの世界を連想する作品も披露。その可愛さ(??!!)で会場を湧かせました。

6月21日、7月2・5日 世界体操祭参加演技 披露会

開催日:平成27年6月21日(日) 13:30~15:00
場所 :阿久比町立東部小学校
開催日:平成27年7月2日(木) 17:15~
場所 :東浦町体育館 アリーナ
開催日:平成27年7月5日(日) 19:15~
場所 :東海市民体育館 アリーナ
東部小学校においては、演技披露に加えて体操講習会も開催しました。地域の皆さまに健康体操を観て楽しむ、やって楽しむ両方を味わっていただきました。東浦町、東海市体育館においては、演技披露のみでした。世界体操祭に向けて、参加選手は大勢の方々の応援を受け、意気込みを新たにしました。

7月12日~18日 第15回世界体操祭 ヘルシンキ大会 初参加

フィンランドのヘルシンキで第15回世界体操祭が開催されました。イノアは初出場。「もののけ姫とトトロで健康体操が世界を救う!」としてグループパフォーマンスを披露しました。また、日本の夕べにカラフルな風船の演技で参加しました。体操祭を満喫した後は、ムーミンワールドやイギリス観光などを楽しみました。

8月2日~9日 世界体操祭 帰国上映会 開催

世界体操祭へは誰でも行けるというわけにはいきません。色々な事情により行きたくとも行けない人も大勢います。そんな方たちのために、世界体操祭の様子をお知らせする会を開きました。イノアの発表はもちろん、会場での雰囲気や世界の素晴らしい体操の一端を観ていただき、少しだけ世界体操祭の雰囲気を味わっていただきました。

9月13日 第4回ウエルネスバレーフェスタ 参加

あいち健康の森公園で行われた“第4回ウエルネスバレーフェスタ”に初めて参加しました。特設ステージでの演技発表キャリーぱみゅぱみゅの歌に振り付けたとっても楽しい「みんなのうた」、イノアのオリジナル体操「イノアのロコモ予防体操」を発表。その後芝生広場でエアトラック講習会をやりました。そばにいたちびっ子たちが大勢集まってきておおはしゃぎ。とても楽しい時間を過ごしました。

9月27日~平成28年2月14日 イノアの導引体操 講習会 開催

開催日:平成27年9月27日、10月25日、11月15日、12月13日、12月20日、平成28年1月17日、1月24日、2月14日
イノアのリーダークラスで作製した『イノアの導引体操』を8回に分けて講習しました。2種類のオリジナル曲に合わせた導引体操は全16種類。イノアのリーダーが講習します。中国太古の時代の健康増進体操のイメージで、ゆっくりと動く、呼吸を感じて動く、大きく動くなど、リズミカルな体操とは一味違った、しかし身体によく効き気持ちの良い体操を体験していただきました。

10月13・14日 デンマーク・オレロップ体育学校エリートチーム 招聘

開催日:平成27年10月13日(火)
10:30~12:30、17:00~18:00、18:15~20:30
場 所:東海市民体育館 アリーナ
開催日:平成27年10月14日(水)10:00~12:00
場 所:至学館大学スポーツサイエンスセンター 第一アリーナ
デンマークのオレロップ体育学校が卒業生、在校生の中から選りすぐったメンバーで構成するエリートチームが来日、全国ツアーをしました。この機会にイノアでも演技発表と講習会をしていただくことになりました。13日は、東海市民体育館で午前は一般の方、夕方は子ども、夜は一般の方や学校の先生、体育指導者の方たちに参加していただきました。14日は至学館大学附属幼稚園の園児に演技と講習会を楽しんでいただきました。いずれも、一般体操普及の一環として、素晴らしいものに触れていただきたいというイノアの願いが根底にあります。開催にこぎつけるには膨大なエネルギーと時間が必要ですが、地域の皆さまに健康体操の良さを理解していただくためには、その労力は惜しみません。

10月24日 第13回武豊健康づくり体操発表大会 参加

昨年栄えある“殿堂入り”の栄誉をいただいた武豊健康づくり体操発表大会、今年も大勢で参加しました。コンテストで金賞を頂いた「ステップ&ウォーク」で発表です。各同好会が独自のステップを考案、様々な動きなのに、全員一体化した演技は圧巻でした。みんなでやるって楽しい!!!さらに、子どものエアトラックも初参加。小さい子と少し大きな子に分けて、2チーム出場。みんな大きな拍手をもらって大張り切り。目がキラキラと輝いていました。その目に感動!

11月7・8日 日本体操祭 参加

今年の作品はにぎにぎ体操。アバの曲に合わせて優雅に伸び伸びと動きました。派手な動きではないけれど、身体に染み入る気持ちの良~い動きでみんな満足です。

11月23・24日 イノア設立5周年記念旅行

イノアは今年の5月18日で5歳になりました。節目の今年は豪華に記念旅行を計画。23,24日の両日「神戸コンチェルト ディナークルーズ&京都紅葉の旅」に出かけました。神戸港でのディナークルーズでは大盛り上がり、アッという間の2時間にごちそうを味わう暇もないくらい。次の日の京都は異人館や清水寺周辺を各自思い思いに楽しみ、記念の湯のみの絵付けをして5周年をみんなで祝いました。ここまでこれたのも、会員(イノアの会員や同好会員)やリーダさんのおかげです。本当にありがとうございます

11月29日 イノア5周年記念 特別講習会 開催

開催日:平成27年11月29日(日)13:00~14:30、15:00~16:30
場 所:イノアジムホール
講 師:日本女子体育大学教授 笹本 重子 先生
イノアの5周年にふさわしく、東京から健康体操に造詣の深い笹本重子先生をお招きして、健康体操の様々な一面を教えていただきました。自由に楽しく、創造的に健康体操講習は広がりをもって進んで行きました。最後はみんな笑顔と心地良さでしあわせいっぱいでした。

12月11日~12月26日 イノア本出版のためのアンケートと簡易体力測定実施

イノア会員、同好会員、その他健康体操を実施している方々にお願いして、健康体操の効果に関するアンケートと会体力測定を実施しました。ご協力ありがとうございました。結果は平成28年度7月出版予定の本と、日本体操学会で発表する論文にてご報告します。

  平成28年(2016)

1月8日~1月24日 および 2月7日~2月20日 ダンス 講習会 開催

開催日:1月8日、1月16日、1月17日、1月24日
2月7日、2月12日、2月14日、2月20日
今年の日本体操祭他、武豊体操発表会や来年の健康のための体操発表会で発表する演目であるダンス(ダンスバージョン)の特別講習会を開催しました。ダンスのクラスに出ていない人も、今から始めたい人も、ずっと練習してきた人も、難しいダンスは練習あるのみ。参加者全員真剣でした。

1月31日・2月21日 器具を使った子どもの講習会 開催

昨年設置した肋木と雲梯を使って、また三角エアトラックや大きなボール、ミニトランポリンなど体操器具や道具を使った子どもが楽しむ講習会を開催しました。普段はなかなか利用できない器具を用い、子どものちょっとしたスリル、挑戦心をくすぐる内容です。子どもたちもいつもとは違た内容に目を輝かせて頑張っていました。

2月28日 第47回健康のための体操発表会 参加

今年の発表は初めて子どものエアトラックを独立。大人のアバの曲に合わせたにぎにぎとはやはり種類が違い過ぎて一緒には無理だったからです。子どもだけでも37名の参加があり、元気いっぱい走り、跳びました。最後はみんなで組体操でポーズ!
大人は同好会ごとにリーダーが参加者の体力や技術を考慮の上考えた動きを発表しました。あちこちで色々な動きで動いているにもかかわらず、なぜか全体が調和する。これが健康体操でしょうか。316名の大パフォーマンスでした。

3月12日 メディアスくん体操 完成!!! メディアスまちフェス に参加

開催日:平成28年3月12日(土)10:00~
場 所:大府市民(横根)体育館 アリーナ
地域のケーブルテレビ知多メディアス株式会社と合同で制作した、「メディアスくん体操」のお披露目会をまちフェスで行いました。このイベントに集まった親子と一緒にメディアスくん体操を練習しました。みんな楽しく参加してくれてありがとう!!!

4月3日 地域の健康体操リーダーのための“健康体操ゼミナール” 開始

昨年度まで、“地域リーダー同好会”として、申込み不要、参加無料で行っていたものを、今年度から健康体操ゼミナールとしてリニューアルオープンしました。一緒に勉強して、動いて健康体操を極めるのがこの会の目標です。やはり申込み不要、参加無料で行います。これからも毎月第1日曜日を原則に、大勢の健康体操リーダーさんに集まっていただきたいと願っています。

6月18日 ジャパン・チャレンジ 2016 4年連続 金賞 受賞!!!

今年の発表作品は、地域のケーブルテレビ会社と共同で「健康体操を広めよう」をテーマに、メディアスくん体操を発表しました。歌を歌ってくれたリトミックグループ“マルシュ”の子どもたちやお母さんと、そしてメディアスくんも上京して一緒に動きました。
結果は・・・やった~!4年連続金賞の快挙でした!!

7月20日 『健康体操が日本を救う!!』 アマゾンより出版

イノア代表伊藤が、渾身の思いを込めて健康体操の必要性と重要性を説いた本がアマゾンから出版されます。乞う、ご期待!!
校正に時間がかかり、予定より大幅に遅れての出版となりそう。

8月27日 平洲中学校 『どまんなか祭り』 参加

今年は大漁旗にうなり手も合わせ、迫力アップ。しかも、踊りの出来栄えは過去最高!!!
すばらしい舞台になりました。毎年毎年積み重ねることで、人は変わるのに学校の伝統とし受け継がれだんだん進化していくところに感動しています。

9月11日 ウエルネスバレーフェスタ in 健康の森公園 発表

昨年に引き続き、ウエルネスバレーフェスタに参加。今年は舞台発表のみですが、4曲会場の皆さまと一緒に体操をしました。
1.「青い山脈」・・高齢者向き体操。立ちバージョンと椅子バージョンに分かれて会場の皆さまにも一緒に動いてもらいました。とても簡単な振りですが、体操の効果はバッチリ!!体がすっきりします。
2.「イノアのダンス体操“Change”」・・中級バージョンで発表。皆様に観ていただきました。
3.「3んな0K体操」・・立ちバージョンと椅子バージョンに分かれて、会場の皆さまと一緒に体ほぐしです。
4.「メディアスくん体操」・・みんなで盛り上がりました!!

10月2日~7日 ゴールデンエイジ ジムフェスト in スロベニア 参加

4年前のイタリア大会以来2回目の出場です。24人でイノアの中高年パワーをヨーロッパの方々にお見せしました。発表作品は、「イノアのオリジナル導引体操」と「ダンス体操チェンジ」です。スロベニアはとても自然の美しい国でした。皆さんとても親切で、大会の運営も参加者が楽しめるように色々と工夫されていました。夜には各国の特色を展示して発表し合ったり、パジャマパーティーがあったり、国際交流もとても楽しかったです。ノルウェーのティッテリーテン先生91歳とも再会、ますますお元気で驚きでした。ドイツのアキャ先生ともたくさんお話ができました。次は2年後にイタリアです。

10月23日 第14回武豊健康づくり体操発表大会 参加

大勢のイノアグループみんなでメディアスくん体操を楽しく発表しました。そして、ダンス“Change”は格好良く決めました...!??他にもイノアのリーダーが指導している多くのグループが発表し、充実した一日でした。

11月5・6日 日本体操祭 参加

ダンスは格好良く、体操バージョンはダイナミックかつ身体の意識を忘れずに、素敵な衣装でいい気分に発表できました。広い体育館で動くダンスは、息も切れ切れ大変ですが、終わった後の達成感はひとしおです。コンテストで金賞をいただいた「メディアスくん体操」は、メディアスくん本人(?)も登場してスペシャルイベントで発表させていただきました。とても楽しく、見た目にもきれいな発表になりました。

11月7日 INOAの本出版!!!

やっとこぎつけました、INOAの初めての著書「健康体操が日本を救う!」がアマゾンより購入可能となりました。健康体操がこれからの日本にとってどんなに大切で有益で、高齢社会をみんな幸せに生き抜くためのものであるかを、熱く語っています。みなさん、どうぞアマゾンから注文して読んでくださいね。これを読めば、健康体操がやりたくなる、元気が出る。

11月18・19日 日本女子体育連盟 第50回全国女子体育研究大会 愛知大会

第50回大会が愛知県東海市を中心に開催されました。イノア代表伊藤は、生涯の部のワークショップを担当。昨年世界体操祭で発表したお手玉を使った体操「となりのトトロ」を皆さんに動いていただきました。400人で行った作品最後の時間差お手玉上げは圧巻でした。公開演技では日本体操祭で発表したイノアのダンス体操“Chenge”を、小学生から大学生までの若者に負けじと、はりきって発表しました。若者にも負けていないパワー!!とお褒めの言葉を頂戴し、みんな満足でした。

  平成29年(2017)

1月28日 豊田健康体操フェスティバル 模範演技発表

第1回の「豊田健康体操フェスティバル」がスカイホール豊田で開催されるにあたり、健康体操教室ハローフレンズ イノアが招待チームとして模範演技を行いました。昨年10月のスロベニア・ゴールデンエイジ・ジム・フェスティバルで発表した、イノアオリジナル導引体操とダンス体操“Change”を、60人の大勢で再現しました。イノア初の模範演技としての発表、年明けすぐの時期でしたが、招待してくださった豊田市体操協会に感謝を込めて一生懸命練習し発表しました。こういう形の健康体操もあるのだなあ・・と、健康体操への理解を深めて頂けたなら幸いです。

2月5日 三重県健康体操連絡協議会主催 健康体操セミナー 講師

三重県健康体操連絡協議会主催の健康体操セミナーにて、イノアの健康体操の真髄を伝えるべく、イノアの健康体操の基本とオリジナル体操「ロコモ予防体操2」を講習しました。三重県で健康体操を続けていらっしゃる大勢の方々に、初めてイノアの健康体操を伝えることができました。気持ちが良い、楽しい、健康に効果ありのイノアの健康体操を知っていただくチャンスを与えてくださった三重県健康体操連絡協議会の方々に感謝です。

2月25日~3月6日 スロベニアよりジーナ先生を迎えての講習会 開催

昨年のスロベニアでのゴールデンエイジ・ジム・フェスティバルで出会った、スロベニアを代表する体操グループ(日本体操祭のゲストチームとして日本に来たこともある名門クラブ)フィリップの指導者、ジーナ(ジェラルディーナ)・グツィニック先生をお招きして、1週間にわたり10回の講習会を開催しました。イノアを始め、土岐市、稲沢市、あいち健康プラザでも講習会を開き、より多くの方々にスロベニアで行われている体操を体験していただきました。指導者向けの振り付けの講習会等、リーダーや指導者にも価値ある会となりました。滞在の最後には、愛知県健康のための体操発表会を観ていただきました。日本のすばらしい健康体操(中高年パワー)を海外に知らせることも大事と思っています。

3月5日 愛知県健康のための体操発表会 参加

毎年恒例の愛知県健康のための体操発表会に今年も参加しました。しかも今年は各同好会単位での参加という形にしたので、イノアでリーダーの勉強をしている人たちが日頃のリーダー力を発揮する場となりました。昨年まではイノアとして400人に上る人たちが一堂に発表をしていましたが、今年はイノア会員で100数十名、同好会員は小さな単位での発表となり、「新」(今年のテーマ)にふさわしく、皆さん初めての自分たちの発表で、緊張と楽しさが今までの2倍だったと思います。どの会も本当に素晴らしい発表で感動しました。特に、イノアの若手「アンダー50」クラスで参加したチーム“INO☆SIS”は圧巻でした。動きのシャープさエネルギーの躍動・・・、「元気はつらつ賞」をいただきました。すべての会が何らかの賞にふさわしい出来栄えだったと思いますが、菜の花クラブかぎやと西尾おおぞら倶楽部合同の“菜の花 おおぞら”が「輝いたで賞」を受賞しました。

3月25日 メディアスまちフェス に参加

開催日:平成29年3月25日(土)12:00~
場 所:あいち健康の森公園
地域のケーブルテレビ知多メディアス株式会社と合同で制作した、「メディアスくん体操」は昨年のこのまちフェスでのお披露目以来、その輪をどんどん広げています。今回もこのまちフェスの舞台でメディアスくん体操をみんなで行うコーナーがありました。子どもたちは元気いっぱい動いてくれました。

4月16日 愛知県指導者研修会 講師

開催日:平成29年4月16日(日)9:30~12:00
場 所:愛知県体育館 第二競技場
愛知県下の健康体操指導者の皆さんに向け、イノアの健康体操を発信することができました。イノアの健康体操の基本として「3んな0K体操」とイノアオリジナル「ロコモ予防体操2」を講習。皆さんに「気持ち良かった」と言っていただけて、よかった!!!

4月30日 イノア健康体操研究所 inニセコ 建設打合わせ

ニセコにイノアの健康体操研究所を造ろうと思いついてからちょうど1年。現実化の第1歩を踏み出しました。ニセコハウザーさんに建ててもらいます。地元では丁寧な仕事ぶりを買われている会社です。予算の関係上、大きな練習場所は作れませんが、大自然の中で行う体操は、気持ちが良くて、良くてたまりませんよ。その上美味しい食べ物や飲み物、さらに毎日日替わりで行ける温泉の数の多さ。一度行ったら絶対やみつきになります。