イノアブログ

健康

  • 脳の訓練

     健康づくりのための体操=体力増強、つまり体を鍛えるものとすぐに思えるが、もちろんそうだけれど、実は脳の入出力の大変な訓練となっている。 養老猛司さんの『考えるヒト』の中に、次のような一節があった。「入力については、五感というくらいで、最低でも五種類はあるわけである。どれか一つ壊れても大事件ではあるが、ともかく入力が完全になくなるわけではない。だからへレン・ケラーの話がある。・・・・・いくらヘレン...

    続きを読む

  • 真心

    先人の智慧はすでにこの世の原理をほぼ把握し、実践した人も多くいる。私達は、このことを先人が残してくれた書物や言葉から学ぶことができる。「そうなんだ!」とか「なるほど!」とか、「やっぱり!」とか「ほう~~!」などと感動する。 実際の生活の中で、自分が本当に感じたことは本物だ。そして、書物から得た原理と一致していることを確認して、さらに確信が深まり、信念となって自分のものとなっていく。「思えばかなう。...

    続きを読む

  • 何を食べるか

    子供の頃は、親が与えてくれるものをみんな食べます。なので、親の食事の与え方は、とてもとても大事です。最近の若いお母さん(子供が保育園くらい)は、やはり自分が食べてきたものを子供に与えるので、皆、かなりファストフードがお得意です。子供の体操が終わって、子供達に”今からどこに行くの?”と聞くとうれしそうに”マック!”です。えっ、こんな小さな子にハンバーガー・・・。その様子ではかなり頻繁に行くみたい。私...

    続きを読む

  • 本物

    わ~~、本物だ~~。なんて、お化けでも見たのか・・ではありません。以前、「人生の先輩に学ぶ」シリーズで話題にした、日野原重明先生の講演を生で聴いたのです。2階席からだったので遠かったですが、本物なので、空気を通して光線が直に届きました。 先生はあの年代にするとかなり大柄な方でした。スポーツには縁が少なかったと言われるのに、姿勢と歩き方の大切さも話の中に何度も出てきました。もちろん、先生ご自身は、生...

    続きを読む

  • 出鼻をくじかれる

    3月からいよいよバクバク進もうと意気込んでいたのに、出鼻をくじかれるとはこのことか。気持ちと体のミスマッチは、結局自分をコントロールしきれないって事。自分の体力に分相応な働きしかしてはいけないのです。欲張りはいけないのです。しかし、分相応な範囲で工夫は可能です。これからは、欲張りをやめ、智慧と工夫で最大限の効果をねらいます。 ”欲張り”をやめる方法。なるべく自分でやらないで人に頼む。これが、人を生...

    続きを読む