イノアブログ

人生

  • 体調を整える

     心臓は一生の間、休みなく働いてくれて、本当にすごい!と思っていた。が、D.カーネギー著、『道は開ける』に出てきた、ハーバード大学医学部、ウォルター・キャノン博士の説明によると『実際には、収縮するごとに一定の休止期間がある。毎分70という適度の速さで鼓動するとき、心臓は実際には24時間中、わずか9時間しか働いてはいない。合計すると、その休止期間は一日にたっぷり15時間はあるわけだ。』『第二次世界大...

    続きを読む

  • 考えることと悩むこと

     D.カーネギーの有名な著書「道は開ける」の中には、様々な歴史上の人物の言葉が引用されている。とてもためになり、勇気をもらうことができ、目からうろこのものもある。「平和と幸福をもたらす精神状態を養う」というところには、ノーマン・ヴィンセント・ピールという人の言葉が引用されていた。『あなたは、あなた自身で考えている通りのあなたではない。だが、あなたの考えていることは、あなたそのものだ。』頭がこんがら...

    続きを読む

  • 脳の訓練

    脳は私たちの行動のすべてを司っている。「その人の生活の仕方=脳の働き方」とも言える。生活の質の低下は、行動力の低下であり、脳の働きの低下でもある。だったら、逆に脳を鍛える、これが今の”流行”だ。脳を鍛えて、生活の質を向上させる試みをやっている、高齢者の施設をNHKがレポートしていた。簡単な計算や読み書きを練習すると、まず、お年寄りの意欲が向上する。そして、生活が変わる。これは、脳の訓練によって、人...

    続きを読む

  • 愛カテゴリ:人生の分析 昨日のNHK”プロフェッショナルの流儀”は、庭師の北山さんという人だった。京都の有名なお寺の庭なんかも手がけ、その道では有名らしい。顔は、くまさん、って感じでちょっと怖そうな、でもかわいらしい優しさも感じられる人だった。弟子も数十人、何が大事かといえば、挨拶と掃除、日常の当たり前のことをきちんとやることだそうだ。それが無ければ、庭師としての修行は始まらない。たぶん、どの道を...

    続きを読む

  • 第三の本能

    小林正観著、「釈迦の教えは感謝だった」に、書かれてあったことですが、『動物の一員であるヒトは、二つの本能をほかの動物たちと同じように神によって与えられました。…自己保存と種の保存・・・。動物界の頂点に立つ人に対して、どうも神は三つ目の本能を与えたように思います。』『三つ目の本能とは、「喜ばれると嬉しい」という本能です。』この事を”本能”と捉えているところが、とても面白いと思った。そうか、これは本能...

    続きを読む